高騰が続くポケモンカード。
今回は、
- サイン入りリーリエのAKIRAは何者?
- 中国人転売ヤーグループメンバーだった?
について見ていきましょう。
サイン入りリーリエを転売して炎上中のAKIRAさんについてわかってきたので、ぜひ最後まで見ていってくださいね。
サイン入りリーリエのAKIRAは何者?
イベント限定のカードの鑑定品に、カードのイラストを書いたイラストレーター・さいとうなおきさんからサインをもらったAKIRAさん。
こともあろうにカードショップに転売してしまいます。
こちらが問題のお品。。
ただでさえレアカードで数百万円するものに、大人気イラストレーターのサイン。
確かに価値はありそう。
AKIRAさんは最初はツイートで大事にすると言っていたものの、一ヶ月も経たないうちに売り飛ばしていますね。。。
売値が1600万円ほどですので、買取でも1000万円以上するのではないでしょうか?
AKIRAはハンドルネームで、正体は中国人の転売ヤーのよう。
こちらのチャット画像がAKIRAさんのもののようで、中国人と断定されているようですね。
「あのカード売ったの?」という問いに対し、「売ったよ、なんか文句あるか」と返しているみたい。
さいとうなおきさんもコメントをTwitterで出しており、善意でしたサインが転売に使われて複雑な気持ちと言っています。
AKIRAさんは炎上を早めに察知して、Twitterのアカウントを消して雲隠れ。
さいとうなおきさんには、転売目的でサインをもらったとしか思えない行動かなと思えなくもないです。
本人がまた出てくるのを待つばかりですね。
サイン入りリーリエのAKIRAは中国人転売ヤーグループメンバーだった?
後々分かったこととして、このAKIRAさんは中国人転売ヤーの一味のメンバーの可能性が浮上しました。
なんと同じように、偽名でサインを貰い転売しているグループがネット上で発見されてるんですよ。

こともあろうに、キャラの名前の中国語表記でサインを貰うという狡猾さ。
確かに、誰が買っても嬉しいですよね、キャラの名前でサイン書いてあるんだから。
しかも、この転売ヤー集団の主犯格は、中国のyoutubeとも言われているbilibiliで200万人超えの登録者を誇るインフルエンサーだそうです。

ID「叫飞社长」で活動していることがわかっているようですね。
うーん、法律的にはどうなんでしょうか?
まあ売買が成立しているんだからいいのかなあと思いつつ、倫理的にどうかなと思わなくもないですね、
まとめ
サイン入りリーリエで炎上中のAKIRAさんは中国人の転売ヤー組織のメンバーの可能性がありますね。
さいとうなおきさんには最初から転売目的でサインを貰いに行ったかもしれません。
またAKIRAさんは、転売ヤー集団のメンバーの可能性があり、主犯格はID「叫飞社长」で活動しているbilibiliで200万人超えの登録者を誇るインフルエンサーだそうです。
今後どうなるのでしょうか?
コメント