静岡県牧之原市の川崎幼稚園で起きてしまった事件、その後の園長増田立義さんの会見での行動がネット上で話題となっています。
今回は、
- 増田立義園長のサイコパスな言動3選!
- 奇怪な行動は認知症のせい?
について見ていきましょう。
増田立義さんの会見についてわかってきたことがあるので、ぜひ最後まで見ていってくださいね。
増田立義園長のサイコパスな言動3選!
起こしてはいけない事件の渦中にいる増田立義さん。
事件直後にはマスコミにYouTuber、一般の攻撃的な方など様々な方に突撃されており、プライベートもあったもんじゃないという感じになっています。
話題となっている増田立義園長の会見ですが、ネット上ではさまざまな意見が出ていますよ。
ひろゆき氏は「凄いなと思って。僕もわりとサイコパスって言われることが多いんですけど、自分の管理で助かるかもしれなかった女の子がいる状態であの動きが出来て、笑顔が出せるってびっくりしてます」と園長の温度差にびっくりした。
出典:スポニチ
なんとひろゆきさんまでコメントを出してるんですよね。
幼稚園の数に対して、児童の数が増えすぎて大変なのもわかりますが、増田立義さんの行動はいかがなものかと思わなくもないです。
サイコパスという意見がネット上で多く見られたのですが、果たしてそうなのか会見の行動を見ていきましょう。
被害者の園児の名前を間違え続ける
増田立義さん、会見中に園児の名前を間違え続けるんですよね。
疲れて、気が動転していたのかもしれませんが、被害者家族からしたら憤りを感じてしまいそうです。
突然笑い出して反省しているように見えない
増田立義さんも起こすつもりのなかった事件が起きてしまい、思考が鈍っていたのかもしれません。
会見中に笑ってしまう場面が見られました。
このような事件の会見で、笑いが起きる、、、
どうなのかなと思ってしまわなくもないです。
急に逆ギレ
記者の質問は確かに容赦なかったです。
どういう状況だったのか、なぜ起きたのか、どう思っているか、、、
矢継ぎ早に質問され、増田立義さんも辟易としていたのかもしれません。
ただ、感情的になって逆ギレするのはどうかなと思わなくもないですね。
増田立義園長の奇怪な行動は認知症のせい?
ネット上で話題となっている、会見中の増田立義さんの奇怪とされる行動、、、
一部では認知症ではないかという報道もあります。
しかし、認知症だという事実はありません。
ただ、認知症であればバスの運転や園の運営ができたのかというところですよね。
何とも言えません。
まとめ
今回は、増田立義さんの
- 被害者の園児の名前を間違え続ける
- 突然笑い出して反省しているように見えない
- 急に逆ギレ
サイコパスとされる言動を見てきました。
なお、増田立義さんが認知症かどうかは発表されておりません。
しかし、バスの運転や園の運営ができていたことから可能性はどうなんだろという感じですね。
兎に角このような事件が、2度と起こらないように対策されることを祈っております。
コメント