2022年に執り行われた国葬、その中で菅義偉さんの安倍晋三さんへ向けた弔辞が話題になりました。
今回は、
- 菅義偉が安倍晋三元総理を口説いた銀座の焼き鳥屋はどこ?
ということについてみていきましょう。
菅義偉さんと安倍晋三さんの思い出の場所がわかってきたので、ぜひ最後までみていってくださいね。
菅義偉が安倍晋三元総理を口説いた銀座の焼き鳥屋は政治家御用達?
菅義偉さんは安倍晋三さんが総理大臣の時に官房長官を務められておりました。
安倍晋三さんが総理を退いた後には、新総理としてコロナ対策や法律の制定など様々な功績を残してきましたね。
安倍晋三さんの国葬では、友人代表として追悼の弔辞を行いました。
弔辞の中には、安倍晋三さんが2度目の総裁選に出馬するかどうか迷っているのを、焼き鳥屋で3時間口説いて出馬してもらったとの思わぬエピソードが飛び出ました。
総理、あなたは一度、持病が悪くなって、総理の座をしりぞきました。
そのことを負い目に思って、二度目の自民党総裁選出馬をずいぶんと迷っておられました。
最後には2人で銀座の焼鳥屋に行き、私は一生懸命、あなたを口説きました。
それが、使命だと思ったからです。
3時間後には、ようやく首を縦に振ってくれた。
私はこのことを菅義偉生涯最大の達成として、いつまでも誇らしく思い出すであろうと思います。
出典:Yahoo!ニュース
こちらが菅義偉さんの弔辞の一部ですが、感動的ですよね。
これに対してネットでも感動の嵐。
中には銀座の焼き鳥屋はどこ?銀座に焼き鳥屋なんかあるのか?という書き込みも。
こちらの焼き鳥屋ですが、公表はされていません。
しかし、候補はあるので、みていきましょう。
バードランド
バードランドは銀座でも有名な高級でおしゃれなお店。
ミシュラン一つ星も獲得していますよ。
う、うまそうすぎる。

お値段6,600~10,800円とご褒美プライス。
銀座 比内や
続いて、「銀座比内や」です。
こちらも銀座では有名なお店です。
柳沢高志さんは政治記者であり、安倍晋三さんの出馬の際に取材もされていると思われるので、こちらが有力かと思われます。
残念ながら、菅義偉さんと安倍晋三さんの使ったと思われる銀座にある本店は閉店していますね。
新橋店や汐留店が開いているので、そちらにいって見てもいいかも。
news everyでも特集され、芸能人も通っているんだとか。
内装もとても綺麗で、さぞかしお高いのかと思いきや手が届かないほどではないよう。

焼き鳥1本?が400円は仕事頑張ったご褒美の日とかに行けなくもなさそう。

コース料理も3,780~4,860円とリーズナブル。
評判も上々で美味しいようなので、今度いってみようかな。
まとめ
菅義偉が安倍晋三元総理を口説いた銀座の焼き鳥屋は
- バードランド
- 銀座比内や
である可能性があることがわかりました。
当時取材したと思われる方のツイートから「銀座比内や」の可能性の方が高そうです。
こんな盟友に会いたいものですね。
コメント